チェストの中がごちゃごちゃしていませんか?しかしそれでもアイテムの種類をもっと増やしたいと思っていませんか…?そんなあなたに朗報です!2025 年 第 3 弾目のゲームドロップで登場する最初の新機能が、現在 Bedrock 版ベータとプレビュー*でお試しできるようになっています!Java 版スナップショットにも間もなく登場します。今回新機能のテストに登場するのは、新しい仲間「Copper Golem (銅ゴーレム)」と銅のチェスト、ツール、武器、防具です。記事の後半では、この頼れる新しい仲間がどのようにして誕生したのか、開発秘話も動画 (英語) でご覧いただけます!

“見覚えのある” 新しい仲間
Copper Golem (銅ゴーレム) や銅のアイテムを試してみましょう!

Copper Golem (銅ゴーレム) は、インベントリの整理を手伝ってくれて、カタカタと音を鳴らして動き、拠点を可愛らしく賑やかな場所にしてくれるモブです。時間がたつと酸化して見た目もどんどん味わい深くなります。この Copper Golem (銅ゴーレム) は自然にスポーンするのではなく、銅ブロックの上にくり抜かれたカボチャを置くことで作れます。Copper Golem (銅ゴーレム) は銅のチェストと一緒に登場します。
Copper Golem (銅ゴーレム) の登場によって、「モブ投票で登場した他のモブたちも復活するのでは?」と思われるかもしれません。現時点ではそういった計画はありませんが、もし将来のゲームドロップのビジョンや進化し続けるマインクラフトの世界と合えば、過去のアイデアを再び取り上げる可能性もあります!
銅のチェスト
最初の銅のチェストは、Copper Golem (銅ゴーレム) を作ることで手に入れることができます。このチェストを一度入手することで、クラフトレシピを覚え、いつでも作ることができるようになります。このチェストは、ただの収納アイテムではありません。Copper Golem (銅ゴーレム) がこのチェストを開き、持てるだけのアイテムを持ち、拠点内のほかのチェストへと運んでくれます。さらに、アイテムをきちんとスタックごとに整理してくれます。見た目もとても可愛く、ハニカムで酸化の進み具合を自分好みに調整できます!
銅の武器、ツール、防具

銅が、ついに正式な装備の素材として仲間入りします!その耐久度は、石と鉄の間で、銅で作る武器やツール、防具にもその性能が反映されます。例えば、銅のツルハシは石のツルハシより少し速く掘ることができ、少し長く使えます。しかし、採掘できる鉱石の種類が増えるわけではありません。鉄でしか採れない素材を手に入れるには、鉄のツルハシにアップグレードする必要があります。しかし、銅は手に入れやすいので、ゲーム序盤の素材としてはぴったりです。これで、石の剣を持って暗い洞窟をさまよいながら、わずかな鉄を探す日々とはお別れですね。わーい!
Copper Golem (銅ゴーレム) の開発秘話
さあ、スウェーデンにある銅山を覗いてみましょう。ここでは、マインクラフト開発チームが、今回のゲームドロップについて深掘りしています。開発者たちは、なぜ過去のモブ投票に登場したモブを復活させたのか、そして、Copper Golem (銅ゴーレム) が当時の初期デザインからどのように進化してきたのかを語っています (英語) 。
新機能を試す方法
これらの新機能を試すには、Bedrock 版 Minecraft のプレビュー/ベータを有効にしてください。プレビュー/ベータを有効にする方法はこちらをご確認ください。
フィードバックをお寄せください!
これらの機能はすべて開発段階で、上でご説明した内容は正式リリース前に変更される可能性があります。では、なぜテスト版としてリリースするのでしょうか?それはみなさんにフィードバックをお寄せいただきたいからです。ご意見はこちらから (英語)、バグ報告は bugs.mojang.com (英語) までお寄せください!
*プレビューは、Bedrock 版 Minecraft の Xbox、Windows 10/11、iOS で利用可能で、ベータは Android (Google Play) で利用可能です。新機能を試すには、Bedrock 版 Minecraft (別売) が必要です。これらの機能は、テスト期間中にコミュニティからのフィードバックをもとに変更される可能性があります。Java 版スナップショットでも、今後新機能のテストに登場する予定です。
この記事を共有する